「ウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンス予測を上回る四半期業績
ドラッグ・ストア・チェーン大手のウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスは、2月28日で終わった2021年第2四半期の売上が、前年度比4.6%増加して328億ドル(為替の影響を除くと3.5%増加)、営業利益が26.8%減少… 続きを読む
景気回復の兆し、失業率は6%に下がり、消費者の自信度は1年ぶりに100を超え109.7
労働統計局は、2021年3月の失業率が、2月の6.2%から0.2%改善して6.0%、農業従事者以外の就労者数は91.6万人増加したと発表した。失業者総数は2月より30万人減って970万人だった。この数は昨年4月のピークよ… 続きを読む
「クローガー」今後の成長戦略
スーパーマーケット・チェーン大手のクローガーは、昨日投資家を対象としたバーチュアル・イベントで今後の成長戦略を発表した。3つのコアとして、生鮮食品に中心に売上と市場シェアを伸ばす、成長の牽引車となっているデジタル販売の利… 続きを読む
「ウォルグリ―ンズ」金融サービスを拡大
ウォルグリーンズは、今年1月に新しい収入源として金融サービスを提供すると発表している。これをさらに拡大して、今回インコム・ペイメンツと提携した金融サービスも提供すると発表した。ウォルグリーンズの顧客は、メタバンクに口座開… 続きを読む
「アルバートソンズ」eコマースでGoogleとパートナーシップ
スーパーマーケット・チェーン大手のアルバートソンズは、テクノロジー大手Googleと複数年のパートナーシップを発表した。Googleの検索、マップ、Google Pay、AIなどを利用して、アルバートソンズのグローサリー… 続きを読む
「H-E-B」ダラス郊外のプレーノとフリスコに来年新開店
店舗展開地域では、顧客に圧倒的な人気と市場シェアを誇るテキサス州のH-E-Bが、ダラス近郊に進出してくる。傘下のセントラル・マーケットは、既に2001年以降、同地域で4ヵ所営業しているが、H-E-Bブランドの店舗は今回初… 続きを読む
「クローガー」コロラドの銃撃事件被害者の基金に100万ドルを寄付
コロラド州ボルダーにあるキング・スーパーズの店舗で、3月22日に店の社員を含む10人の被害者が死亡した銃撃事件で、クローガー(キング・スーパーズ)は、被害者やその家族を助けるために造られたコロラド・ヒーリング・ファンドに… 続きを読む
「ナイキ」卸売パートナーをさらに削減、DTCにフォーカス
アパレルや靴のメーカー大手のナイキは、小売パートナー6社との卸売契約を破棄すると発表した。既に昨年8月に、フレッド・マイヤー(クローガー傘下)、ザッポス(Amazon傘下)、ディラーズ百貨店、シティー・ブルー、VIM、E… 続きを読む
「ロウズ」春の繁忙期を迎え「スプリングフェスト」の販促
ホーム・インプルーブメント・センターは、春から夏にかけて繁忙期で、通常の小売業の年末商戦に相当する。昨年はコロナ特需があり、各社好調な業績をあげたが、今年は未知数となっているため、業界大手のロウズは、繁忙シーズンに先駆け… 続きを読む
世界で最も賞賛される企業2位にAmazon
フォーチュン誌は、2017年の「世界でも最も賞賛される企業」のランキングを発表した。業界を超えた「オール・スターズ」で堂々1位に輝いたのは、昨年に続いてアップルだった。2位も昨年に引き続きAmazonとなり、3位以降10… 続きを読む
最近のコメント