5月 14, 2012 スーパーマーケット 家電・電子機器チェーン 流通業 0

ニューヨークの超繁盛グローサリー・ストアとして知られるフェアウェイ・マーケットの株式が上場されるかもしれない。1933年に創業された同社は、2007年に投資家グループのスターリング・インベストメント・パートナーズによって買収され、1億5,000万ドル以上の投資によって多店舗展開されていた。もし株式が上場されるとなると、数億ドルの規模となると観られる。今年に入って、自然食品を中心とした生鮮食品にたいする需要が増しており、ホール・フーズ・マーケットやフレッシュ・マーケットなどの自然食品マーケットの株価が、それぞれ27%、25%上がっている為、上場の話が出たとレポートされている。同社は昨年度の売上が5億5,000万ドルほどで、ニューヨークに加えて、コネチカット、ニュージャージーの諸州に9カ所の店舗を展開しており、10店目が、ニュージャージー州、ウッドランド・パークに今夏開店予定である。ロイター

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

家電小売りチェーン大手のベスト・バイの、元CEOブライアン・ダン氏の女性関係及び会社の資産の不正利用などについて調べていた、同社の役員会は、資産の不正利用は無かったと判断するレポートを発表した。結果、同社の役員会議長で創業者のリチャード・シュルツ氏は、ダン氏の問題に関して、役員会への報告が適時に行なわれなかったとして、今期限りで議長職が解かれる。保留されていたダン氏の退職金は、既に支払われたボーナスなどを含み時価総額660万ドルが支払われる事になる。新議長には、6月21日からハティム・ティヤブジ氏が就任し、シュルツ氏は名誉会長となる。WSJ