月: 2019年6月

「独立記念日」アメリカの消費者

6月 30, 2019 流通業 経済 0

今度の木曜日(7月4日)は独立記念日だが、今年はクックアウトやピクニックなどで一人当たり平均$73.33、総額67.8億ドルが費やされると全米小売業協会(NRF)は予測している。これは昨年の69.4億ドルから2.3%の減… 続きを読む

「ショップ・ライト」ヨガ教室、子供のラーニング・センター設置でデスティネーションに

6月 29, 2019 スーパーマーケット 流通業 0

東海岸に300ヵ所以上のスーパーマケットを展開する、協同組合の「ショップ・ライト」は競争力の高いスーパーマーケットとして知られているが、ニュージャージー州のいくつかの店舗では、ヨガ教室、チャイルド・ケア、健康診断、栄養士… 続きを読む

「レント・ザ・ランウェイ」百貨店のノードストロムとパートナーシップ

6月 28, 2019 デパートメント・ストア 流通業 0

ドレスのレンタルで急成長しているレント・ザ・ランウェイは、百貨店のノードストロムとパートナーシップを組むと発表した。レント・ザ・ランウェイの返却用のドロップオフ・ボックスは、ノードストロム百貨店の4ヵ所の店舗で受け付けら… 続きを読む

「アマゾン」購入商品のピックアップ・カウンターを「ライト・エイド」店舗に設置

6月 27, 2019 オンライン・リーテイラー ドラッグ・ストア 流通業 0

アマゾンは、オンライン購入商品のピックアップを、ドラッグ・ストア・チェーンのライト・エイドと提携して始める。「アマゾン・ハブ・カウンター」と呼ばれ、当初は100ヵ所以上のライト・エイド店舗に設置され、将来的には拡大される… 続きを読む

「ターゲット」アマゾンに対抗して「ディール・デイズ」を発表

6月 26, 2019 オンライン・リーテイラー ディスカウント・ストア 流通業 0

アマゾンのプライム・デー・セールに対抗して、ディスカウント・ストア・チェーンのターゲットは、「ディール・デーズ」を発表した。これは、会員費を払うことなく、数千のアイテムのディールを7月15日と16日に提供し、同日行われる… 続きを読む

「アマゾン・プライム・デー」セール、7/15 & 16

6月 25, 2019 オンライン・リーテイラー 流通業 0

アマゾンが創業20周年となった2015年から毎年行っている、プライム会員限定のプライム・デー・セール日が、今年は7月15日と16日なると発表されている。15日月曜日の午前12時から始められるセールは、今回初めて48時間続… 続きを読む

「ウォルマート」店舗での盗難防止にAI利用

6月 24, 2019 ディスカウント・ストア 流通業 0

ウォルマート全米1000ヵ所ほどの店舗で、カメラとAI(人工頭脳)を使って盗難を防いでいると報じられている。「ミスト・スキャン・ディテクション」と呼ばれるシステムは、レジでのスキャンが正確に行われているかどうかをカメラの… 続きを読む

「グロサリー・アウトレット」株式を上場

6月 23, 2019 スーパーマーケット 流通業 0

バーゲン・マーケットの別名を持つ、ディスカウントのグローサリー・アウトレットの株式が上場された。同社はサンフランシスコ郊外エメリービルに本社を持つチェーンで、現在320ヵ所ほどの店舗を、フランチャイズでカリフォルニア、オ… 続きを読む

「トイザらス」6ヵ所ほどの店舗をクリスマスまでに開店

6月 22, 2019 トイ・ストア 流通業 0

昨年、国内の全店舗を閉鎖した、元玩具小売大手だったトイザらスは、今年年末までに新たに6ヵ所ほどの店舗を開店し、電子コマースサイトも新設される予定であると報じられている。元トイザらスの幹部の1人だったリチャード・バリーは、… 続きを読む

「クローガー」減収減益、既存店売上は1.5%増加

6月 21, 2019 スーパーマーケット 流通業 0

スーパーマーケット・チェーン大手のクローガーは、5月25日で終わった2019年度第1四半期の売上が、1.1%減少して373億ドル、売却されたコンビニエンス・ストア部門の影響とガソリン販売を除くと2.0%増加、既存店売上は… 続きを読む