月: 2020年3月

「ウォルマート」社員と顧客の健康を守るための対策強化

3月 31, 2020 ディスカウント・ストア 会員制倉庫型店 流通業 0

ウォルマートは、COVID―19 感染症対策を最初に取り入れた小売業の1社だが、今日さらなる対策強化を発表している。ウォルマートUSとサムズ・クラブの両CEOは、CDC(疾病管理予防センター)が推奨している手洗い、他人と… 続きを読む

小売業のフルフィルメントセンター過剰な注文で繁忙

3月 30, 2020 オンライン・リーテイラー スーパーマーケット ホーム・ファーニッシング 流通業 0

多くの地域で、生活必需品を販売していない小売店は、自主的または地方政府の勧告によって店舗を閉めている。それでもオンライン販売を続けているところは繁盛しているそうである。今年2月に倒産申請を行った家庭雑貨及び家具小売のピア… 続きを読む

「ウォルグリーンズ」調剤のドライブ・スルー窓口で他の生活必需品を販売

3月 29, 2020 ドラッグ・ストア 流通業 0

ドラッグ・ストア・チェーン大手のウォルグリーンズは、ピックアップを利用する消費者の急増に対応して、これまで調剤専用のドライブ・スルーのピックアップ窓口を他の商品の購入にも拡大すると発表した。同社の国内7300ヵ所以上の店… 続きを読む

アマゾの広報戦略

3月 28, 2020 オンライン・リーテイラー コンビニエンス・ストア スーパーマーケット 流通業 0

小売業界でも、店舗や配送センターで社員のコロナ・ウィルス(COVID-19)感染のニュースが流れ、店舗閉鎖をしているところもあり、自社の対応状況を、特別なウェブサイトやブログなどによって広報をしている企業が増えている。ア… 続きを読む

「リフト」仕事が激減している契約ドライバーを「アマゾン」に紹介

3月 27, 2020 オンライン・リーテイラー 流通業 0

個人の車を使った車サービスを提供する「リフト」の契約ドライバーは、在宅勧告の出ている地域で仕事が激減しており、業界平均で運賃は11%、需要は20%それぞれ減っていると推定されている。同業界大手のウーバーは、レストランの配… 続きを読む

「ロウズ」在宅勧告下で健闘

3月 26, 2020 ホーム・インプルーブメント・センター 流通業 0

今月半ばから必需品以外の商品を販売する小売店は閉鎖しているところが多いが、ホーム・インプルーブメント・センターは必需品販売とみなされ営業を続けている。業界大手の1社であるロウズは、冷凍庫や冷蔵庫などの白物家電、その他のホ… 続きを読む

「ターゲット」緊急対策を発表

3月 25, 2020 ディスカウント・ストア 流通業 0

ターゲットは、先週3億ドル以上にのぼる社員及びコミュニティーに対する緊急投資を発表したが、その他の対策案を今日発表した。小型フォーマットを中心とした2020年度の新店舗開店及び店舗改装計画は2021年まで延期、また、生鮮… 続きを読む

「H-E-B」シニア専用のグローサリー配達開始

3月 24, 2020 スーパーマーケット 流通業 0

テキサス州を中心に300ヵ所以上のスーパーマーケットを展開するH-E-Bは、グローサリー配達などを提供する傘下のフェイバー(Favor Delivery)を通じて、シニアの顧客に対して配達サービスを3月20日から行ってい… 続きを読む

小売業界の追加雇用状況

3月 23, 2020 オンライン・リーテイラー グローサリー配達 スーパーマーケット ダラー・ストア.チェーン ドラッグ・ストア フードサービス 流通業 0

コロナ・ウィルス(COVIC-19)伝染拡大によって需要が急増している食品や医薬品を扱う小売業では臨時の追加雇用を行っている。 ドラッグ・ストア・チェーンのCVSでは、店舗、ホーム・デリバリーのドライバー、配送センターな… 続きを読む

「ベスト・バイ」カーブサイド・ピクアップを推奨

3月 22, 2020 家電・電子機器チェーン 流通業 0

最近、自宅で仕事をする人が増えており、関連商品の販売が急増している家電小売大手のベスト・バイは、今日(3/22)から顧客の入店を断り、カーブサイド・ピックアップで対応すると発表した。コロナ・ウィルス(COVID-19)感… 続きを読む