月: 2020年4月

「アマゾン」大幅の増収だが経費も嵩み減益

4月 30, 2020 オンライン・リーテイラー 流通業 0

アマゾンは、3月31日で終わった2020年度第1四半期の総収入が、前年度比26%増加して755億ドル(為替の影響を除くと27%増加)、営業利益は23%減少して40億ドル、純利益は29%減少して25億ドル、1株あたりの利益… 続きを読む

「2020年第1四半期のGDP4.8%減少」

4月 29, 2020 流通業 経済 0

経済分析局の発表によるとアメリカの2020年第1四半期の実質国内総生産(GDP)は推定値で、2019年第4四半期から年率4.8%減少した。第4四半期は+2.1%だった。GDP減少の主な要因は、個人消費、住宅以外の設備投資… 続きを読む

「サイモン・モールズ」5月1日から一部再開

4月 28, 2020 ショッピング・センター 流通業 0

今年3月28日から全てのモールを閉鎖している、モール運営会社リートのサイモン・プロパティー・グループは、5月1日から週末にかけて49ヵ所のモールとアウトレット・センターを再開すると社内メモで伝えたとCNBCが報じている。… 続きを読む

小売業ビジネス再開へのブループリント

4月 27, 2020 アパレル オフィス用品 オンライン・リーテイラー オート用品ストア ジェネラル・マーチャンダイジング・ストア スペシャリティー・ストア スポーティング・グッズ スーパーマーケット デパートメント・ストア トイ・ストア ドラッグ・ストア ファーニチャー・ストア フードサービス ブック・ストア ヘルス&ビューティー ホーム・インプルーブメント・センター ホーム・ファーニッシング 会員制倉庫型店 宝飾・チェーン 家電・電子機器チェーン 流通業 0

アメリカのコロラド、フロリダ、ジョージア、アイダホ、インディアナ、アイオワ、ルイジアナ、ミシシッピー、モンタナ、ノース・ダコタ、オハイオ、サウス・カロライナ、テネシー、テキサス、ユタ、ワイオミングの16州では、ビジネスが… 続きを読む

「ステーター・ブラザース」営業時間を延長

4月 26, 2020 スーパーマーケット 流通業 0

現在、多くのスーパーマーケットが営業時間を短縮し、在庫補充や特別清掃などを行っているが、最近、多少緩和が見られる様になった。南カリフォルニア内陸部で169ヵ所のスーパーマーケットを展開するステーター・ブラザースは営業時間… 続きを読む

「ホール・フーズ・マーケット」シニア専用グローサリー・ピックアップ時間を導入

4月 25, 2020 オンライン・リーテイラー グローサリー配達 スーパーマーケット 流通業 0

アマゾン傘下のホール・フーズ・マーケットは、オンライン・グローサリー・ピックアップのサービスを、最近80ヵ所から150ヵ所の店舗に拡大しているが、ピックアップの最初の1時間を60歳以上のシニア専用にすると発表した。当初は… 続きを読む

「ネットフリックス」記録となる1600万人ほどのサブスクライバーを追加

4月 24, 2020 娯楽レンタル・販売 流通業 0

映画やビデオなどのストリーミング・サービスを提供するネットフリックスは、3月31日で終わった2020年第1四半期の業績発表の中で、COVID-19の影響で在宅者が増えた結果、サブスクライバー数は1577万人(+22.8%… 続きを読む

ターゲット」2月以降(第1 四半期)の既存店売上7%以上増加、但し経費が圧迫

4月 23, 2020 ディスカウント・ストア 流通業 0

ターゲットCEOのブライアン・コーネルは、CNBのインタビュー番組である「スクウァーク・ボックス」で、2月2日に始まったターゲットの第1四半期の状況を述べている。オンライン・ショッピングの倍増によって既存店売上はこれまで… 続きを読む

「ビクトリアズ・シークレット」売却合意白紙に?

4月 22, 2020 アパレル 流通業 0

今年2月20日に発表された、シカモア・パートナーズによるビクトリアズ・シークレットの売却合意が白紙に戻されそうだとロイターが報じている。同紙によると、合意内容が満たされていないとの理由で買収を止める旨、書類を法廷宛に提出… 続きを読む

「ライト・エイド」増収だが赤字増加、既存店処方箋数は5.0%増加

4月 21, 2020 ドラッグ・ストア 流通業 0

ドラッグ・ストア・チェーンのライト・エイドは、2月29日で終わった2020年度第4四半期の売上は前年度比6.5%増加して57.3億ドル、純損失は3億4350万ドル(前年度は2億5560万ドルの赤字)、1株あたりの損失は$… 続きを読む