Amazon傘下のホール・フーズ・マーケットは、プライム会員に対して、$35以上のオンライン購入に対して1時間の無料店舗ピックアップのサービスを開始したと発表した。プライム会員は、Amazonのサイトかアプリでホール・フーズ・マーケットのピックアップ・ストアのタブを選び買物をする事で選択出来る。チェックアウト時に、1時間のピックアップ時間帯を選び注文を終了する。到着前にAmazonのアプリでチェックインすると、到着後1分ほどで商品が車に届けられる。COVID―19パンデミック以後、グローサリー・ピックアップを利用する顧客は増えており、ホール・フーズ・マーケットのピックアップを利用した顧客の40%以上は初めての利用だった。グローバル・データ・リサーチによると、68%の回答者は、カーブサイド・ピックアップをパンデミックが終了した後も利用すると答えている。Amazonのプライム会員は、国内2000以上の都市で、Amazonフレッシュとホール・フーズ・マーケットの17万アイテム以上の商品を、$35以上の購入で2時間配達を受け取ることもできる。
$35以内の購入では、ピックアップ料が数ドル加算されるが注文は可能である。ただ、1時間のピックアップでわざわざ店舗まで出向くなら、そこで購入した方が良い様な気もするが、入店に並ぶ事も多いので価値はある。ウォルマートやターゲットの店舗ピックアップが急増しているので、その対抗策だろう。数日前にもウォルマートのピックアップを利用したところ、商品を持ってきてくれた社員(アドリアンだったと思う)は、冷蔵商品をわざわざ、車のトランクに入っていたクーラー・バッグに入れ替えてくれた。その旨言ってお礼を述べたら、「顧客調査で良い評価をしてください」と言っていた。勿論そうしたが、モチベーションの高い若い社員で、新鮮な感じがした。Amazonの配達人の愉快なエピソードがよくユーチューブなどで紹介されるが、探してみたらウォルマートもVimeoでやっていた。