月: 2021年1月

「トイザらス」再び閉店

1月 31, 2021 トイ・ストア 流通業 0

2018年に倒産し全店閉鎖された「トイザらス」は、ブランドを引き継いだトゥルー・キッズ・ブランズによって、新たに2ヵ所の店舗が2019年終わりに新開店された。しかし、昨年のパンデミックの影響によって、その2店も閉鎖したと… 続きを読む

2020年第4四半期のGDP年率で4%増加、通年では3.5%減少、12月の個人所得は0.6%増加

1月 30, 2021 流通業 経済 0

商務省経済分析局は、2020第4四半期のGDPが事前推定値で年率4.0%増加したと発表した。この増加は、輸出、住宅以外の設備投資、個人消費、住宅投資、民間の在庫投資などの増加で、相殺要因は地方政府の支出連邦政府の支出の減… 続きを読む

「ロウズ」現場社員に対して特別ボーナス支給、また繁忙期に備え5万人を新規雇用

1月 29, 2021 ホーム・インプルーブメント・センター 流通業 0

ホーム・インプルーブメント・センター大手のロウズは、現場の社員に対して総額8000万ドルの特別ボーナスを支給すると発表した。この7回目となる支給を加えると、パンデミックで支払われる特別ボーナスは総額13億ドルとなる。店舗… 続きを読む

「ウォルグリーンズ」新CEOにロザリン・ブルーアーを任命

1月 28, 2021 ドラッグ・ストア 流通業 0

ウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスは、昨年7月に発表された現CEOステファノ・ペシナの引退に伴い新CEOを探していたが、一昨日ロザリン・ブルーアーを3月15日付けで取締役及びCEOに任命すると発表した。ペシナは役員会… 続きを読む

「ウォルマート」マイクロ・フルフィルメント・センターのテスト拡大

1月 27, 2021 ディスカウント・ストア 流通業 0

ウォルマートは、今年初めに発表されたグローサリー・ピックアップに使われるアルファボットのテストを数十カ所に拡大すると発表した。「ローカル・フルフィルメント・センター」と呼ばれるロボットを駆使したフルフィルメントとなり、店… 続きを読む

「ターゲット」リーバイスとコラボした限定コレクションを販売

1月 26, 2021 ディスカウント・ストア 流通業 0

ターゲットは、リーバイ・ストラウス&カンパニーとのパートナーシップを拡大して、限定コレクションを販売すると発表した。商品はリーバイとは初めてとなるホームを含んだ品揃えとなり、サステイナブルと認証された商品も多い。リーバイ… 続きを読む

「ターゲット」現場社員に$500のボーナス支給

1月 25, 2021 ディスカウント・ストア 流通業 0

ディスカウント・ストア・チェーン大手のターゲットは、パンデミック下で顧客のために奉仕している現場の社員に報いるため、1人当たり$500のボーナスを支払うと発表した。このボーナスは、店舗のチーム・メンバー、配送センターと本… 続きを読む

クローガー」西南部地域のフルフィルメント・センターをアリゾナ州フィニックスに決定

1月 24, 2021 スーパーマーケット 流通業 0

クローガーは、英国のオカドと提携しカスタマー・フルフィルメント・センター(CFC)を全米各地に建設を進めているが、南西部の拠点となるとなるセンターをアリゾナ州フィニックスに建設すると発表した。広さ20万平方フィートのセン… 続きを読む

「ゴディバ」全店舗を閉鎖

1月 24, 2021 スペシャリティー・ストア フードサービス 流通業 0

ベルギーの高級チョコレートで知られるゴディバ(英語読みではゴダイバ)が、主にモール内で展開するブティック店を閉鎖すると報じられている。パンデミックの影響で来店客が急減したためで、カナダ11店舗を含む北米にある128店舗が… 続きを読む

「インスタカート」1900人ほどの社員ショッパーを解雇

1月 22, 2021 オンライン・リーテイラー スーパーマーケット 流通業 0

オンライン注文の配達などを手がけるインスタカートが、労働組合に加入している社員を含み1900人ほどの社員を解雇すると報じられている。同社で働く多くの配達人は独立した契約で仕事を請け負っており、パンデミックによってその数は… 続きを読む