1月 28, 2023 オンライン・リーテイラー スーパーマーケット 流通業 0

Amazonは、2019年10月29日以降プライム会員に対して、グローサリー配達を、$35以上(ニューヨークでは$50以上)の購入で無料配達してきたが、これを2月28日以降$150に引き上げる旨、会員宛のメールで通知したと報じられている。これらは注文後2時間以内の配達が対象で、6時間以内の配達を選択すると配達料が割引される。新しい配達料では、$100から$150の購入に対して$3.95、$50から$100の購入に対しては$6.95、$50以下の購入は$9.95となる。ワシントン・ポスト *ワシントン・ポストは、Amazon創業者ジェフ・ベイゾス所有のメディア。

最近、経費節減を進めている同社は、グローサリー配達の採算性にもメスを入れた様である。通常の商品とは別のフルフィルメント及び配達を必要とするグローサリー配達はもともと生産性が低かたったと思われる。ウォルマートのグローサリー配達は、店舗を拠点としており4,700ヵ所以上ある店舗網によるスケールがあるが、Amazonはホールフーズを含めて600ヵ所以下である。

Whole Foods Market Online Grocery Delivery

因みにホール・フーズ・マーケットで、グローサリー配達の注文($40足らず)を入れてみたら、即日配達で2時間以内が$14.95、それ以上が$9.95、配達予定時間の幅が1時間だと$14.95、2時間だと$9.95となっている。よほど時間がなく、費用をあまり気にしない消費者にはいいだろうが、通常の消費者には利用価値が少ないと思われる。