作者紹介

若林哲史

カリフォルニア州、ロサンゼルスに在住。南カリフォルニア大学MBA。1983年に㈱エレガント・ソサエティを、業務視察、社員研修のコーディネート会社として創業、その経営と、扱っている視察チーム、セミナーの、コーディネーターおよび講師として活躍。業界誌への寄稿などを通じてアメリカの小売業の紹介を行っている。顧客には、食品メーカー、スーパーマーケット各社、百貨店、フード・サービス、専門店チェーンなど、流通業界全般に幅広く持っている。

2件のフィードバック

  1. 瀧村修 より:

    株式会社山食 瀧村修です。先日はイズミヤ株式会社アメリカ視察研修 大変有意義な研修旅行でした。ありがとうございました。ところでウオルマートが西友を売却するニュースが日本で報道されました。この売却のニュースはアメリカではどのように報道されているのでしょうか?また西友の売却先としては、若林先生はウオルマートにとって、どこの売却先が1番メリットがあると思われますでしょうか?お忙しいところ申し訳ございません。教えていただきたくメール致しました。よろしくお願い致します。

    • tedwaka より:

      コメントありがとうございます。アメリカではまだ日経の報道紹介しか出ておりません。3000億~5000億となると、日本では大手2社、又は証券会社がらみにならないと難しいと思います。大手2社は、買い叩くでしょうから、証券会社関係となりますが、やはり大手卸などのバックアップが無いと難しいと思います。三菱食品さんあたりが一番可能性があるのでは・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です