「ウェグマンズ」ボストン郊外の店舗を閉鎖、5月の雇用数33.9万人増加、失業率は3.7%
東海岸で人気の高いスーパーマーケット・チェーンのウェグマンズは、ボストン郊外のネイティックある店舗を、今夏で閉店すると発表した。2018年に開店したこの店舗は、ボストンから34キロほど西の地域にある「ネイティック・モール… 続きを読む
アクシオス・ハリスの企業評価ランキング,「コスコ」国内の既存店売上伸び悩み
世論調査会社のハリスがニュース・メディアのアクシオスと共同で、今年で25回目となる2023年の企業評価100社のランキングを発表した。1位から10位までは、パタゴニア、コスコ、ジョン・ディーア、トレーダー・ジョーズ、チッ… 続きを読む
「アルディ」売価引き下げで、顧客の予算を6,000万ドル以上節約、4月の個人所得、消費、物価指数など
リミテッド・アソートメント・ストアチェーンのアルディは、屋外で楽しむ人達が増える夏にかけて、顧客の買物予算を節約するため、総額6,000万ドル以上の値下げを行うと発表した。値下げ商品は、屋外のアクティビティやピクニック用… 続きを読む
2020年国勢調査の世帯プロフィルのハイライト、「ベスト・バイ」減収減益
商務省国勢調査局が、2020年の国勢調査結果の世帯プロフィルのハイライトを発表している。2010年前から変化している傾向の一部を紹介する。高齢化が進んでおり、65歳以上の人口は5,580万人となり全体の16.8%を占めた… 続きを読む
「バド・ライト」の販促フィアスコ(大失敗)
アメリカで人気の高いビールであるバド・ライトが、ボイコットの対象になっている。1850年に創業されたアンハイザー・ブッシュのミズーリ州セントルイスの工場は今でも稼働しており、マスコットになっているクライズデールの馬も健在… 続きを読む
「クローガー」母の日に向けて一人前$2のブランチ・メニューを奉仕、また全米で雇用を拡大、4月の消費者物価指数、3月から0.4%上昇
「クローガー」は、今度の日曜日(14日)となる母の日の販促として、一人前$2のブランチ・メニューを発表している。メイン・コースはキッシュ・ロレイン、鮭、クロワッサン、ソーセージ、スイカ、ケール・サラダ、チーズケーキ、オレ… 続きを読む
「アマゾン」好調な業績だが株価下げる、2023年第1四半期のGDP1.1%増加、3月の個人所得と物価指数
昨日発表されたアマゾンの業績は、業界予測より良かったが、その後株価を下げている。主な理由は、これまで稼ぎ頭だったAWSの成長鈍化によるもので、投資家対象のコンフェレンス・コールで、CEOのアンディ・ジェシーは、企業のクラ… 続きを読む
「インスタカート」顧客の予算をディールで節約、4月の消費者自信度
グローサリーの配達などを手掛けるテクノロジー会社のインスタカートは、インフレーションによって影響を受けている、顧客の予算を助けるために、様々なディールを提供しており、昨年だけでも20億ドル以上節約したと発表している。先ず… 続きを読む
欧米17ヵ国の消費者の、個人財務に対する行動調査
個人の財務に関する消費者の調査しているクラーナの、消費者インサイツの2023年第1四半期のレポート「Money Management Pulse」が発表されている。調査は、欧米の17ヵ国の17,218人を対象に、各国最低… 続きを読む
「ウォルマート」オンライン・紳士服の「ボノボス」を売却、3月の小売売上高前月から1.0%減少
ウォルマートは、2017年に3.1億ドルで買収した紳士服のファッション・ブランド「ボノボス」を7,500万ドルで売却するとウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。売却先は、ファッション小売のエクスプレスが負債を含み… 続きを読む
最近のコメント